評判のいいSK11のバンドソー(帯鋸)を買ってみました

評判どおり音が静かでドリフト減少もほぼありません
何より、厚板を縦引きすることもできます
安全性も高いようです
バンドソー専用のテーブルも作ってみました
材料は、マルトクセンターでパイン材を購入しました
ジャストカットしてもらい、ポケットホールで組み立てました

下段は、集塵機ボックスにしています 集塵機を囲っているため、集塵機の騒音がかなり低減できました


内部は、余っていた遮音シートを貼っています

箱作りも少し慣れてきました
旅と日々の記録
評判のいいSK11のバンドソー(帯鋸)を買ってみました
評判どおり音が静かでドリフト減少もほぼありません
何より、厚板を縦引きすることもできます
安全性も高いようです
バンドソー専用のテーブルも作ってみました
材料は、マルトクセンターでパイン材を購入しました
ジャストカットしてもらい、ポケットホールで組み立てました
下段は、集塵機ボックスにしています 集塵機を囲っているため、集塵機の騒音がかなり低減できました